ググローバス化やオリンピックなどにより、最近は日本を訪れる外国人が年々増えています。知り合いの外国人が日本に遊びに来たりして、一緒にどこかへ遊びや観光に行く機会が増えていると思います。そこで、一緒に行ける東京周辺の観光スポットを探してみました。事前に情報があると、色々なプランが考えられて楽しいですよね!
東京都内の観光スポット
浅草寺
定番の日本の名所、雷門で有名な浅草寺です。どーんと構えた雷門の大きな提灯は迫力あります。雷門は向かって右側に風神左側に雷神が配されています。正式名称は風雲神門と言います。ここで記念写真を多い人はですよね。情緒溢れる仲見世通りでは、人形焼やあげ饅頭などの軽食から和風小物やお土産などのお店が並んでいます。着物のレンタルがあるので、着物を姿で記念写真を撮ったりすると良い思い出になりますね!
浅草寺公式サイトはこちらからどうぞ
東京スカイツリー
2012年に完成した世界一の高さ(地上634m)の電波塔です。展望台は、天望デッキ(地上350m)と天望回廊(地上450m)の二つがあります。 天望回廊へのチケットは展望デッキで購入できるので、当日の込み具合や天候を見て購入するか決めるのも良いと思います。
帰りに展望デッキへ行くと、お決まりガラスの床があります。下が透けて見えて、遥か下に地上があるのでドキドキ非日常体験ができます。
東京ソラマチでは地上150m(30F、31F)に景色や夜景が楽しめるレストランがあります。人気なので行きたい時には事前に予約をおすすめします。
東京スカイツリー公式サイトはこちらからどうぞ
銀座
東京の中心にあり、日本有数の繁華街の銀座は、有名ブランドや老舗デパートが建ち並んでいます。国内外と問わず東京を訪れた際に一度は訪れたいスポットでしょう。ライオン像で有名な銀座三越、歌舞伎座、帝国劇場などで歴史を感じたり、CHANEL、ティファニー、ブルガリ、アルマーニ、エルメス、ルイ・ヴィトンなど世界をブランドのお店があります。また、GINZA SIX、東急プラザ銀座、Ginza Place、銀座ソニーパークなど街の再開発で新たなランドマークも加わっています。
また、東急プラザ、銀座三越、松屋銀座に観光案内所があります。(詳しくは銀座公式サイトをご覧下さい)中国語に対応しているので困ったときに便利ですね。
銀座のすぐ近くに東京駅があります。夜はとても綺麗ですよ♪
銀座公式サイトはこちらからどうぞ
東京タワー
333mの高さの東京タワーは、1958年に完成しました。1959年より電波塔に観光地にと東京を代表するシンボルとして活躍して来ました。2011年にアナログ放送が終了し、テレビの電波塔としての役割を東京スカイツリーに譲りました。現在では、FM放送、マルチメディア放送、無線の中継基地局の役割を担っています。
地上150mのメインデッキ、250mのトップデッキツアー(要予約)の2つの展望台で景色を楽しんだり、『ONE PIECE』の常設アトラクションテーマパークあるフットタウンで東京タワーグッズを見るのも楽しいですね!
東京タワー公式サイトはこちらからどうぞ
新宿
1日の電車の乗降客数が日本一で眠らない街と言われている新宿は、駅周辺にたくさんの商業施設が建ち並び、周辺には歌舞伎町などの繁華街があり、グルメやショッピングが昼でも夜でも楽しめます。
東京都のシンボルになっている東京都庁の展望室(45F 地上202m)からは、新宿の街を一望できます。入場無料で入れるのは嬉しいですね(9時30分~23時)。また、新宿御苑は、都心のど真ん中にある広大な庭園で癒やしのスポットになっています。
新宿には他にも新宿アルタや西口のカメラ街など有名スポットがたくさんあります。
小ネタになりますが、中国人にも人気のラーメンを、大众点评(中国の食べログのようなサイト)での東京都内ランキングを見ると、新宿の一蘭が一番になっていました!
http://www.dianping.com/tokyo/ch10/g215o2
新宿/東京の観光公式サイトGO TOKYOはこちらからどうぞ
https://www.gotokyo.org/jp/destinations/western-tokyo/shinjuku/index.html
サンシャインシティ
1978年に完成したサンシャイン60を中核に、プリンスホテル、ワールドインポートマート、文化会館、専門店街アルパの5つのエリアに分かれています。水族館やプラネタリウムなどのレジャーや、オフィス街、ホテルなどにマンションまである複合都市施設となっています。
サンシャイン60展望台は地上226.3mにあり、高層ビル屋内展望台では都内一の地上高になります。展望台に昇るエレベーターは、設置当時は世界最速でした。私が子供の頃にサンシャイン60がオープンしました。オープンして1週間目の時に、もの凄い長蛇の列に並び、このエレベーターに乗ったのを覚えています。乗ってみると、「あっ!」という間に60階まで昇ってしまい、あまりの早さに衝撃を受けました。展望台と水族館はオススメです♪
サンシャインシティ公式サイトはこちらからどうぞ
渋谷
日本の若者文化の発信地として常に最先端を走っている街です。スクランブル交差点やSHIBUYA109は渋谷を代表する場所です。渋谷駅に直結している複合施設「渋谷ヒカリエ」、待ち合わせの名所になっている忠犬ハチ公像、異国感溢れるモスクの東京ジャーミイ・トルコ文化センター、最先端のファッションのお店や飲食店がひしめき合っている渋谷センター街などたくさんのスポットがあります。
渋谷/東京の観光公式サイトGO TOKYOはこちらからどうぞ
https://www.gotokyo.org/jp/destinations/western-tokyo/shibuya/index.html
原宿
渋谷よりも更に若い世代(中高生くらいかな)が多い原宿も流行の最先端の街です。表参道や竹下通りを歩いていると、ファッションやカフェやスイーツなどなどSNS映えするお洒落なお店がたくさんあります。
原宿/東京の観光公式サイトGO TOKYOはこちらからどうぞ
https://www.gotokyo.org/jp/destinations/western-tokyo/harajuku/index.html
明治神宮
明治神宮は、日本一の初詣の参拝者数で、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りしている神社です。流行の最先端の渋谷や原宿の近くに位置していることもあり、訪日外国人観光客も数多く訪れています。家内安全、身体安全祈願、厄祓い、合格祈願、社運隆昌、商売繁盛と幅広い御利益があると言われています。また、明治神宮御苑内にある加藤清正が掘ったと言われる「清正の井戸」は、パワースポットとしても有名です。
明治神宮公式サイトはこちらからどうぞ
上野
上野は、山の手側に日本初の都市公園がある文化的なエリアと、電車に沿って戦後の闇市から始まったアメ横エリアがあります。また、御徒町駅から湯島駅方面に向かって繁華街のエリアが広がっています。
文化的なエリアにあり桜や西郷隆盛像で有名な上野恩賜公園は、東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、パンダで有名な恩賜上野動物園、下町風俗資料館、上野の森美術館などたくさんの文化施設があります。
上野駅から御徒町駅の間に広がるアメ横エリアは、海産物、果物、お菓子、洋服、バックなどさまざまなお店が所狭しと並んでいて活気あふれるショッピングエリアです。個人的にアメ横らしいなと思っているのが、閉店しないのに毎日やってる閉店セールです(笑)
上野観光連盟公式サイトはこちらからどうぞ
秋葉原
秋葉原は終戦直後から電気街として発展してきましたが、1990年代頃からパソコン専門店やゲームやオタクグッズ販売の店が出始めました。2000年代になると家電量販店が閉店し始め、アニメやフィギュアのホビーショップなどサブカルチャーの店が多くなりました。また、この頃からメイドカフェが出てきました。今では、電気とオタク文化の聖地ですね♪
秋葉原/東京の観光公式サイトGO TOKYOはこちらからどうぞ
https://www.gotokyo.org/jp/destinations/central-tokyo/akihabara/index.html
東京ドームシティ
かつてはBIG EGG CITYと呼ばれていた東京ドームシティは、日本初の全天候型多目的スタジアムである東京ドームをはじめとし、東京ドームシティアトラクションズ、天然温泉の「スパ ラクーア」、東京ドームホテル、更に多彩なレストランなど多くのエンターテイメントがあります。敷地内に遊び・癒しの施設が揃っているので、遊んだあとにスパやホテルでゆっくりできます。遊びから癒しまでたくさん楽しめますね!
東京ドームシティ公式サイトはこちらからどうぞ
お台場
臨海副都心にある現在のお台場の場所は、1946年(昭和21年)東京港の整備で掘った海底の砂を使って埋め立てられ、1979年(昭和54年)に埋め立てが完了しました。その頃は東京港埋立第13号地と呼ばれていました。その後は、ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)やフジテレビの移転や東京湾岸警察署が開署など開発がされています。現在は、東京国際クルーズターミナルなどオリンピック・パラリンピックに向けて開発が進められています。
平成に入ってから街としての開発が本格的に始まったお台場は、近未来的な景観を楽しめます。 お台場海浜公園から眺めるレインボーブリッジの夜景はとても綺麗で東京の夜景の名所の一つです。休日を楽しく過ごせるような施設がたくさん揃っていて、カップルや家族連れや訪日外国人の定番スポットとして年間を通して多くの人が訪れます。 疲れたら大江戸温泉物語で一休みもなんて言うのも良いですね。
東京お台場.netはこちらからどうぞ
羽田空港
羽田空港は正式名称を東京国際空港と言い、1931年(昭和6年)に開港し、羽田と言う地名にあることから羽田空港と呼ばれています。成田空港の開港に伴い、一時期は国内線専用のようになっていましたが、2010年(平成22年)に国際線旅客ターミナルがオープンし、再び日本の玄関口となりました。
羽田空港は、国内線旅客第1ターミナル、国内線旅客第2ターミナル、国際線旅客ターミナルの3つで構成されています。旅客利用客にとって使いやすく清潔と判断され、イギリスのスカイトラックス社による格付けランキングで最高の評価に当たる「5つ星」に選ばれています。
色々な食事が楽しめるのはもちろんのこと、国際線旅客ターミナルには免税店がたくさんあります。ショッピングが楽しめますね!各ターミナルには展望デッキがあり、飛行機が飛び立っていくシーンは素晴らしいですよ。
羽田空港公式サイトはこちらからどうぞ
https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
屋形船(品川発)
畳が敷かれている船の中で、揚げたてのアツアツの天ぷらを食べながら優雅に夜景を楽しめる屋形船って素敵だと思いませんか。屋形船はたくさんありますが、少人数で乗れる屋形船はなかなかりませんよね。「船清」さんでは、乗合ですが2名~屋形船を楽しめます。
品川を出港して、隅田川からスカイツリーを見たり、お台場に行ったりします。海から見るお台場の夜景は綺麗ですよ♪
船清公式サイトはこちらからどうぞ
https://www.funasei.com/plan/noriai/
はとバスツアー
都内観光をしようと思った時に交通手段や道順でどうしようか迷ったことはありませんか?そんな時は「はとバスツアー」がオススメです。東京近郊の有名スポットのツアーや日本の伝統文化を体験ツアーなど、色々と豊富なツアーが用意されています。
実際に私は浅草寺とスカイツリーは、はとバスツアーで行って来ました。乗車場よりバスに乗って各地を案内して貰いました。電車の乗り継ぎや駐車場や行先の混雑状況など気にしなくて良く、とても快適に楽しめました。
はとバス外国語ツアーです
はとバス公式サイトはこちらからどうぞ
神奈川県の観光スポット
横浜中華街
横浜の人気観光スポットの中華街は、中華の名店に行ったり、定番の肉まんを食べたりショッピングしたりと楽しい街です。中華街を歩いていると、横浜中華街名物世界チャンピオンの肉まん・餃子のお店があります。何のチャンピオン?なのと疑問になりますよね。実は、中国政府公認の中国料理協会主催の料理大会(4年に1回開催)で実際にチャンピオンになった「肉まん」なんです。
本場の中国で優勝ってすごいですね。
また、日本で独自の中華料理のエビチリ、回鍋肉、天津飯、中華丼や日本風にアレンジされた麻婆豆腐、焼き餃子などを一緒に楽しむのも面白いですね!
世界チャンピオンのお店はこちら「皇朝」
横浜中華街公式サイトはこちらからどうぞ
鎌倉大仏
準備中
鎌倉大仏は、日本三大大仏にも数えられ総高(台座を含む)13.35m、仏体重量121tの大きさを誇り鎌倉の仏像で唯一国宝に指定されています。また、大仏の中(胎内)は空洞になっており、拝観料20円で見学することができます。
作者は不明ですが、「慶派」(運慶とそれに連なる仏師達)の作風と宋代中国の仏師達からの影響の双方を併せ持つ、いかにも鎌倉期らしい仏像といわれています。
引用:高徳院HPより
鎌倉大仏公式サイトはこちらからどうぞ
江の島
江の島のある湘南海岸は、自然と歴史に富んだ景観で、サーフィンなどのマリンスポーツで多くの人々が訪れています。島の中心的存在にある「江ノ島神社」は、日本三大弁財天のひとつで、海の神、水の神の他に、幸福・財宝を招き、芸道上達の功徳を持つ神として仰がれています。
「江の島」と「江ノ島」どっちが良いのか悩んだことはありませんか?昔は「江の島」と「江ノ島」が混在していたそうです。1966年(昭和41年)に「江の島」の表示になったそうです。「江ノ島」と表示されているところは、昔から続いている場所なのかも知れませんね。ちなみに江ノ島電鉄は明治33年に設立されていて、当時は江之島電氣鐵道株式会社と言う名前でした。何度か変わっていますが、1962年(大正15年)に「江ノ島」が使われ始め、1981年(昭和56年)から現在の江ノ島電鉄株式会社の名前になっています。
藤沢市観光公式ホームページはこちらからどうぞ
https://www.fujisawa-kanko.jp/
千葉県の観光スポット
海ほたる
海ほたるとは、千葉県の木更津と神奈川県の川崎を結ぶ東京湾を横断する海底トンネルアクアラインの真ん中にあり、東京湾にぽっかり浮かぶパーキングエリアです。
アクアラインは、木更津から海ほたるまでは橋ですが、海ほたるから川崎までは水面下60mの海底トンネルになっています。
海ほたるは、食事や展望デッキなど色々なアミュ―ズメント施設が充実しています。休日には、海ほたる目当てに訪れる人も大勢います。海底トンネルを掘るときに使った機械(シールドマシン)の先端の刃(カッター)がモニュメントとして飾られています。とても大きいですよ!
海ほたる公式サイトはこちらからどうぞ
東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾートはウォルト・ディズニー作品の世界観を表現した日本最大のテーマパークです。2つのディズニーパーク(ディズニーランドおよびディズニーシー)はどちらに行っても楽しいですよね。
東京ディズニーリゾート公式サイトはこちらからどうぞ
https://www.tokyodisneyresort.jp/
その他
東京攻略
中国人向けにセール情報やお得なクーポンなどを配信しているサイトです。