高齢の母がスムーズに車の乗り降りができるように、つり革を取付しました。取付は、アシストグリップ(窓の上側に付いているグリップのところ)にベルトを通すだけの簡単取付です。
車への乗り降りが大変
母の白内障の手術で、眼科に連れていっていた時のことです。母が車へ乗り降りする時に「あれ?何かぎこちないな…?!」と感じました。カクカクした動きで、辛そうにしています。
白内障の手術後は安静にするよう病院から言われていたので、日課のマッサージ・ストレッチをしていませんでした。おかがで体がカチカチに硬くなり、歩く時もカクカクした感じになっています。
車内にゆっくりと体を入れ、座れそうな位置まで入ったら、ドスーンと尻もちを付くような感じの乗り方をしています。
つり革の取付
大げさですが、助手席回転シートやリフトアップシートの付いている福祉車両の買い換えまで考えました。ふと、「今のプリウスの助手席に自力で乗れなくなってしまった時は、車椅子になってしまうのでは?!」と思いました。
何か簡単な補助具を付けても良いので、自分の力で乗り降りすることが一番重要なのでは!?と思いました。
そんな考えでAmazonで色々と探して、これを見つけました。
(このリンクより商品詳細ページに移動します)
アシストグリップに取り付ける「つり革」です
実際に届いた商品です
簡単に取付できて値段も手頃です。
取付しました。
アシストグリップに通してベルトを固定するだけなので、簡単に取付できました。
少し引っ張って確認しました。
がっちり付いています。少々力を入れても持ち手の部分がずれたりしません。これなら安心して、乗降の補助具として十分な強度がありそうです。
つり革を使わない時は
このように留め具のところへつり革を留めけるので、ブラブラして窓ガラスに当たったりしません。
やわらかグリップ
たまに後部座席に高齢者を乗せることがあります。この際なので、後部座席用のグリップも一緒に購入しました。
(このリンクより商品詳細ページに移動します)
タクシーに乗るときの持ち手と一緒です。これも付いておけば、車への乗降が楽になります。
届いた商品です。
取付状況です。
ヘッドレストを外して、やわらかグリップのベルト部分を通すだけの簡単装着です。
ベルト部分にシールが付いていました。
ベルト抜け防止のシールでした。
ヘッドレストを元の位置に戻せば取付完了です。
感想
母の車の乗り降りは、つり革を付けた後からかなりスムーズになりました。母本人も「どこか捉まるとこがあると安心する」と言っていました。値段が安くて簡単取付のこの「つり革」の取付はオススメです!